コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

アーバングリーンコンポジション

お問い合わせフォーム
  • トップページHOME
  • 商品紹介ITEMS
  • 技術紹介TECHNOLOGY
  • 緑のたよりGREEN NEWS
  • 会社概要COMPANY
  • お問い合わせCONTACT US

admin

  1. HOME
  2. admin
浅緑の若葉が出現
2024年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月9日 admin ヘーゼルナッツ

窓際族(壁際ですが‥‥)の逆襲?

ベランダ隅の壁際に追いやられ、窓際族待遇のヘーゼルナッツが、逆境にくじけず(?)頑張ってます。何だか芽が膨らんできたな~と思ったら、次の日にはもう小さな葉っぱが出現していました。この調子なら、壁が見えなくなるほど葉が繁るのも遠くはなさそう‥‥ 赤紫の新芽が印象的なロードゼラヌートは雄花を落とさず越冬してくれました。雄花の花序には小さな雄花がビッシリ顔を並べています。

咲き終わった花が‥‥
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 admin アーモンド

嬉しい誤算!

前回、「今年のアーモンドは「収穫ナシ」の見込みです。」と書きましたが、何故か散ったのは花びらだけで、本体の方は枝に着いたまま落ちません。「どうなってんの?」と訝るうちに、ジワジワ大きくなってきました!品種解説には、要受粉樹(自家結実しないので、異品種と混植する。)と書いてあるのに‥‥ さらに数日経って、今はもう立派な実が成ってます!「収穫ナシ」から一転、「意外と豊作!」となりそうな今年のアーモンドです。

満開のアーモンドの花
2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年2月27日 admin アーモンド

いくら何でも‥(2)

つい先日に咲き始めたベランダの水耕栽培アーモンドが、もう満開を越え散り始めています。受粉樹を見つける前に、全部の花が散ってしまいそうなので、今年のアーモンドは「収穫ナシ」の見込みです。

もう咲いたアーモンド
2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 admin アーモンド

いくら何でも‥‥

今日は2月15日です!まだ2月中旬です。毎年、ベランダの水耕樹の中で真っ先に咲くのがアーモンドですが、もう咲いてしまうというのは、いくら何でも早過ぎはしないでしょうか?昨年までのダベイという品種から、今年はマルコナという品種に切替えました。鮮やかなピンクの花のダベイに比べ、マルコナは花の色が淡くてアピールに欠けますが、穏やかな育ちぶりがベランダガーデニング向きで助かっています。マルコナは他品種の花粉がないと結果しない点が困りもの!明日から、どこかのお庭に咲いているアーモンドの樹がないか探しながら散歩することにします。

クシオの幼果
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 admin ブログ

豊作の期待!

ホワイトサポテの幼果(子房が育って果実になります)がはっきり分かるようになってきました。もともと子房の大きいクシオ、ライニキは、受粉に成功して子房が少しくらい大きくなってもすぐには分かりませんが、子房の小さいモルツビーの場合は、受粉に成功すると子房がてきめんに大きくなるのですぐに分かります。受粉に成功して幼果が育ち始めたからといって安心は禁物です。収穫は早くても夏の終わり頃なので、それまでしっかりお守りしないといけません。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 36
  • »

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
こちらでは樹木の水耕栽培にまつわるエピソードをご覧頂けます
果実向け水耕栽培プランター

メインコンテンツ

  • トップページ
  • 会社概要
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新の緑のたより

イチ推しは個性的な花形が魅力の                    アジュール!
勢力拡大中!
2025年5月12日
まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
実りの春?
2025年5月8日
真白なサワーチェリーの花
サクラ咲く!!
2025年4月27日
ヘーゼルナッツの雌花なの?
花の便り続々
2025年4月1日
アセビの花
満開の陰で‥‥
2025年3月3日
最新の緑のたより一覧≫

記事カテゴリー

月別アーカイブ

株式会社アーバングリーンコンポジション
header01white

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

業務内容
  • 養液栽培技術及び装置の開発
  • 養液栽培装置の製造・販売及びレンタル
  • 環境関連技術の開発業務

Copyright © アーバングリーンコンポジション All Rights Reserved.

MENU

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • 緑のたより
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP