コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

アーバングリーンコンポジション

お問い合わせフォーム
  • トップページHOME
  • 商品紹介ITEMS
  • 技術紹介TECHNOLOGY
  • 緑のたよりGREEN NEWS
  • 会社概要COMPANY
  • お問い合わせCONTACT US

ヘーゼルナッツ

  1. HOME
  2. ヘーゼルナッツ
まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 admin チェリー

実りの春?

「花が咲いた!」と言っていた水耕のサワーチェリー(酸果桜桃)が無事に受粉し、順調に幼果が育っています。きっと6月頃には真っ赤なサクランボになってくれるでしょう! ドワーフ桃も無事に結果し、ピンポン玉よりちょっと小さい程度まで幼果が育っています。
ヘーゼルナッツもそれっぽくなって来ました。ナッツ類は実が痛む心配をしなくて済むので「勝負は春のうちに決まっている」と思って良いのかもしれません。

ヘーゼルナッツの雌花なの?
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 admin ブログ

花の便り続々

続々と水耕の樹木が花を咲かせているのですが、慌ただしい日が続き投稿のタイミングを逃してしまいました。そんな中でも注目は、ちっとも雌花を着けてくれなかったヘーゼルナッツ!「もしかしてこれが雌花ですか?」という見慣れない芽を発見!これからどんな姿に変身していくのでしょう?それ以外にも、色々な樹木が咲き競っています!

ヘーゼルナッツの新芽
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 admin ヘーゼルナッツ

残念な結果ばかりが‥‥

「花も実も楽しめる果樹の水耕栽培!」という謳い文句なのですが、現実はそう甘くありません。①ちゃんと花が咲いて、②実を着け、③落果せずに収穫まで辿り着く(④獲れた果実が美味しければ言うことなし!)、とその道程は険しいです。今のところ、③落果せずに収穫まで辿り着くことが出来そうなのはアーモンドだけ、という寂しい結果です。「これじゃあ全然、自社技術の宣伝にならないな~」とため息が出ます!

ドワーフ桃の幼果
2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 admin チェリー

春は慌ただしく‥‥

決して春の陽気にボーッとしていたわけではないのですが、気が付けばもう5月!「投稿しなければ‥‥」と思うことは沢山あったのに、その多くがすでに過去の出来事になってしまいました。仕方がないので、今回は4月の記録を棚卸しします。その1:ドワーフ桃 その2:サワーチェリー その3:レモン その4:ヘーゼルナッツその5:フェイジョア(アポロ)

浅緑の若葉が出現
2024年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月9日 admin ヘーゼルナッツ

窓際族(壁際ですが‥‥)の逆襲?

ベランダ隅の壁際に追いやられ、窓際族待遇のヘーゼルナッツが、逆境にくじけず(?)頑張ってます。何だか芽が膨らんできたな~と思ったら、次の日にはもう小さな葉っぱが出現していました。この調子なら、壁が見えなくなるほど葉が繁るのも遠くはなさそう‥‥ 赤紫の新芽が印象的なロードゼラヌートは雄花を落とさず越冬してくれました。雄花の花序には小さな雄花がビッシリ顔を並べています。

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
こちらでは樹木の水耕栽培にまつわるエピソードをご覧頂けます
果実向け水耕栽培プランター

メインコンテンツ

  • トップページ
  • 会社概要
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新の緑のたより

まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
実りの春?
2025年5月8日
真白なサワーチェリーの花
サクラ咲く!!
2025年4月27日
ヘーゼルナッツの雌花なの?
花の便り続々
2025年4月1日
アセビの花
満開の陰で‥‥
2025年3月3日
アーモンドの花
咲きました!
2025年2月27日
最新の緑のたより一覧≫

記事カテゴリー

月別アーカイブ

株式会社アーバングリーンコンポジション
header01white

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

業務内容
  • 養液栽培技術及び装置の開発
  • 養液栽培装置の製造・販売及びレンタル
  • 環境関連技術の開発業務

Copyright © アーバングリーンコンポジション All Rights Reserved.

MENU

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • 緑のたより
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP