サクラ咲く!!
「サクラ」と言っても、ベランダで水耕栽培しているのはサワーチェリー(酸果桜桃)です。花の形こそサクラですが、真っ白な花なのでアピール度は「今イチ」です。まあそれでも「サクラ」のお仲間ではありますので‥‥
果樹栽培の中でもチェリーは「上級者向け」なので、レベルを下げてもう少し育てやすい加工用の酸っぱいチェリーで修行しています(チェリーとサワーチェリーは別種らしいです)。チェリーほどには大きな樹にならない、という点も考慮しての選択です。
昨年は、花は咲いたものの実にならずに全部落ちてしまいました。今年は昨年より沢山咲いたので、少しは実って欲しいものです。生食出来るわけではないので今ひとつ執着心が湧いて来ませんが‥‥
- 満開のサワーチェリー
- 真白なサワーチェリーの花
- 沢山実ったアーモンドの幼果
- 中にはこんなに大きな実もあります!
- これがヘーゼルナッツの幼果かな!
- これは実らなかったヘーゼルナッツの雌花かな?
先に咲いたアーモンドの方は、もう小さな実が沢山成っています。でも、これ全部が最後まで残るわけではありません。ちゃんと樹の方が自分の実力をわきまえていて、殆どの幼果が途中で落ちていきます。その一方で、もうずいぶんと大きくなった実もチラホラ!ちょっと勝負が早過ぎませんか?
ヘーゼルナッツにも進展ありました!「雌花になるのかな~」と思っていた芽が育ってきました。少数ながら幼果を実らせたものがある一方で、大半の芽は何だか煮え切らない姿のままで終わってしまいそうです。もうちょっと実ってほしかったな~~