コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

アーバングリーンコンポジション

お問い合わせフォーム
  • トップページHOME
  • 商品紹介ITEMS
  • 技術紹介TECHNOLOGY
  • 緑のたよりGREEN NEWS
  • 会社概要COMPANY
  • お問い合わせCONTACT US

レモン

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 緑のたより
  4. レモン
色付き始めたレモン
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 admin ブログ

酸っぱくて苦い味わい???

8月に「落ちずに残っている実を発見!」と書いたレモンがその後も落果せずに頑張り、苦節3年にして初めての収穫となりそうです。「マンションのベランダで果樹を育てて収穫するのはやっぱり難しいな~」とつい感慨に浸ってしまいました。そこそこの広さの日当り良好なスペースさえあれば、決して難しいことではなんですがね~~ 思わぬ苦戦を味わってようやく、あまり日当りの良くない場所でも楽しめる樹種もラインナップしないといけないと真剣に考えるようになりました。果実が難しければ花や葉っぱに頼るしかないと、花や葉を楽しむ低木の水耕栽培に挑戦中です。きっと来年は、新顔が続々登場するものと思います。乞うご期待!

落ちずに残ったレモンの幼果
2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 admin ブログ

落ち続けた末に‥‥

水耕3年目で花が咲いたレモンの続報です。5月の報告以降、続々と小さな実が着くようになりましたが、着いた実は全て落ちてしまい、長かった花期も何も残さないまま終えてしまいました。今シーズンも収穫無しかと諦めた頃、葉の陰に落ちずに残っている百円玉大の実を発見しました!ここしばらくの間「実の成る」出来事がありませんでしたので、決して「甘く」はないもののれっきとした果実の報告が出来て、ちょっとホッとしています。

ラズベリーの実
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 admin ブログ

ちょっと早過ぎですが‥‥②

今シーズンはベランダで育てている様々な水耕果樹を紹介していきます。昨秋に苗を購入して水耕プランターに移植したラズベリーが、一年目から花を着けました。随分早い開花だな~とは思っていましたが、気がつけばもう実が色付いています。収穫の早いラズベリーとはいえ、ちょっと早過ぎです!

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
こちらでは樹木の水耕栽培にまつわるエピソードをご覧頂けます
果実向け水耕栽培プランター

メインコンテンツ

  • トップページ
  • 会社概要
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新の緑のたより

まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
実りの春?
2025年5月8日
真白なサワーチェリーの花
サクラ咲く!!
2025年4月27日
ヘーゼルナッツの雌花なの?
花の便り続々
2025年4月1日
アセビの花
満開の陰で‥‥
2025年3月3日
アーモンドの花
咲きました!
2025年2月27日
最新の緑のたより一覧≫

記事カテゴリー

月別アーカイブ

株式会社アーバングリーンコンポジション
header01white

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

業務内容
  • 養液栽培技術及び装置の開発
  • 養液栽培装置の製造・販売及びレンタル
  • 環境関連技術の開発業務

Copyright © アーバングリーンコンポジション All Rights Reserved.

MENU

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • 緑のたより
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP