2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 admin チェリー 嬉しさ程ほどに「サクラサク」② 3月後半になって暖かい日が続き、固い蕾のままだったもう一方のサクランボの株が追いついてきました。何とかギリギリのタイミングで2株咲きそろうことが出来ました。品種間差でしょうか?後から追いついてきた株の方が大きくて見応えの […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 admin チェリー 嬉しさ程ほどに「サクラサク」 何年も水耕栽培を続けているサクランボですが、ちょっぴり花が咲くだけでちっとも実が成らないので、毎年花を咲かせていた2株を残して伐採してしまいました(冬が十分寒くないとあまり花が咲いてくれないようです)。幸い、残った株には […]
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 admin アーモンド いくら何でも(ちょっと早すぎ!)‥‥ 弊社のビニールハウスでは冷たい外気が吹き込まないようにしているため、毎年かなりフライングして咲き始めてしまう果樹が現れます。ピンクの花がとても素敵なアーモンドは、こうしたフライングの常連です。受粉木の助けを借りないと結果しないスモモはもっと心配です。今年の収穫は望み薄かも‥‥
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 admin パパイヤ 甘くないです! 色付いたパパイヤの実に触れてこれはもう潮時かな~、と思い切って収穫しました。切ってみると、中もすっかり「お店で売ってるパパイヤ」です。それでは、と味見してみると「全然甘くない!」。冬の東京で熟したパパイヤを収穫するのは容易なことではなさそうです。
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 admin 新着情報 特許出願しました! 現行装置の改良点を特許出願しました。現在、その技術を使った改良版装置を準備中です。今回の改良により、装置トラブルを一掃しつつコストダウンも果たすことが出来ます。正式リリース(2021年3月頃予定)まで、今暫くお待ち下さい […]