コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

アーバングリーンコンポジション

お問い合わせフォーム
  • トップページHOME
  • 商品紹介ITEMS
  • 技術紹介TECHNOLOGY
  • 緑のたよりGREEN NEWS
  • 会社概要COMPANY
  • お問い合わせCONTACT US

緑のたより

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 緑のたより
アーバングリーンコンポジション 特許5814170号 水耕栽培装置及び植物栽培方法
2015年3月2日 / 最終更新日 : 2015年3月2日 admin 沈丁花

ちょっと匂い過ぎ!

家の周りの木々がようやく少し芽を膨らませ始めたばかりだというのに、沈丁花だけはもう満開に近い状態で「これでもか!」という勢いで匂っています。果樹ばかりではちょっと寂しいからと、「おまけ」で水耕プランターに突っ込んではや4 […]

アーバングリーンコンポジション 特許5814170号 水耕栽培装置及び植物栽培方法
2015年2月8日 / 最終更新日 : 2015年2月8日 admin 沈丁花

春の訪れ

寒さの厳しい毎日ですが、植物達はもう春が近いことを知っているようです。我が家では最古参の、水耕歴4年になる沈丁花に沢山の蕾が付きました。南向きのベランダに置いていることもあり、ひと際早く春の訪れを感じているようです。もう […]

アーバングリーンコンポジション 特許5814170号 水耕栽培装置及び植物栽培方法
2014年9月23日 / 最終更新日 : 2014年10月3日 admin イチジク

峨眉山イヌビワは凄い!

最近、ホームセンターで「ワイルドイチジク」の苗木とやらを見かけました。どうやら私の持っている「峨眉山イヌビワ」と同じものらしいです。食べられる実が成るというので、昨秋、タキイネットで購入しました。鉢植えで様子を見ていたの […]

アーバングリーンコンポジション 特許5814170号 水耕栽培装置及び植物栽培方法
2014年5月6日 / 最終更新日 : 2014年5月6日 admin ウグイスカグラ

甘いといいな!?

3月末に花を付けた鉢植えのウグイスカグラは、あれこれ忙しくて水耕に移行するのをズルズル先延ばししている間に、もう実が色付くまでになってしまいました。これはもう、果実の収穫後までおとなしく待つしかなさそうです。小さな実です […]

アーバングリーンコンポジション 特許5814170号 水耕栽培装置及び植物栽培方法
2014年4月20日 / 最終更新日 : 2014年4月23日 admin プルーン

三度目の正直?

ほんの数個ですが、プルーンに花が咲きました。過去2年はどんどん大きくなるばかりで、期待を裏切り続けていましたが、忍耐の甲斐がありました。やたら大きく育ってしまったので、「樹木も水耕栽培可能です!」とのアピールにはもってこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 31
  • »

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
こちらでは樹木の水耕栽培にまつわるエピソードをご覧頂けます
果実向け水耕栽培プランター

メインコンテンツ

  • トップページ
  • 会社概要
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新の緑のたより

食べちゃいました!
試食しました!
2025年6月26日
レディ・エマ・ハミルトンは                オレンジの花
香りなら負けない!
2025年6月12日
クチナシは白くスッキリとした花
クチナシが咲きました!
2025年6月1日
イチ推しは個性的な花形が魅力の                    アジュール!
勢力拡大中!
2025年5月12日
まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
実りの春?
2025年5月8日
最新の緑のたより一覧≫

記事カテゴリー

月別アーカイブ

株式会社アーバングリーンコンポジション
header01white

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

業務内容
  • 養液栽培技術及び装置の開発
  • 養液栽培装置の製造・販売及びレンタル
  • 環境関連技術の開発業務

Copyright © アーバングリーンコンポジション All Rights Reserved.

MENU

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • 緑のたより
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP