2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 admin その他 今年も襲来! 昨年、「ミニ盆栽」から水耕スタートしたクチナシがすっかり大きくなりました。昨夏はオオスカシバの幼虫にほぼ丸坊主になるという苦い経験をしたので、今年は何度か農薬をスプレーして真面目に対策しました。その効果もあって、プランターから溢れ出しそうな勢いで育っています。安心しきっていたのですが、「災難は忘れた頃にやって来る」の言葉通り、とうとうオオスカシバの幼虫が登場してしまいました!
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 admin その他 新顔登場! ちょっと割り切って「初級編」にもチャレンジ中です。収穫を諦め「花や葉を楽しむ」ことに絞った水耕栽培です。今、咲いているのがツツジ(品種:アンチロープ)とサラサウツギです。「花が咲いて終わり!」ならお手軽で簡単!こうした株で気楽に楽しんで頂くのも一法です。でも、やっぱり「王道」も避けて通れないかな~ということで、バラにも挑戦中です。すぐには花を着けてくれませんが、水耕栽培との相性は良さそうです。でも、見とれてばかりはいられません。棘もテンコ盛りで色々扱いづらそう‥‥ やっぱり「王道」はそれなりに大変そうです。
2024年1月27日 / 最終更新日 : 2024年1月27日 admin その他 陽だまりはもう春? ヘーゼルナッツがベランダの隅に追いやられて肩身の狭い思いをしています。大きな株ですが、実は片手で持ち運び出来る程度の重量です(これが「水耕」のウリですが!)。ヒョイと運んで片隅に追いやってしまいました。でもこの場所はちょっとした陽だまりで、狭いながらも午後の日差しを浴びてくつろいでいるように見えます。既に芽吹き始めている気配です。春には、わずかながら落ちずに残った雄花が雌花を受粉させてくれるでしょう!出来たナッツの味見が出来るところまでいけば、配置は脇役ながら主役級のはたらきですね!
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 admin その他 何者! ある朝、気が付けばクチナシの枝先があちこち丸坊主になっています!犯人はオオスカシバの幼虫らしいです。急激に大きくなってはじめて見つかるので、まるで突然現れたように感じます。自然界ではこの幼虫達も片っ端からアシナガバチに狩られてしまいそうですが、7階まではアシナガバチも来てくれません。気は進みませんが、アシナガバチの代わりに私がピンセットで狩をすることにしました。
2023年7月30日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 admin その他 花が咲きました!(水耕で盆栽?③) コンパクトサイズの栽培容器に移植したクチナシが、前回投稿時(7月4日)に比べ随分大きくなりました。水耕栽培とはかなり相性が良いみたいです。「日当たりが良過ぎない」というのもポイントかもしれません。大きくなるだけでも嬉しいのに、さらに花まで咲かせてくれました。