コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

アーバングリーンコンポジション

お問い合わせフォーム
  • トップページHOME
  • 商品紹介ITEMS
  • 技術紹介TECHNOLOGY
  • 緑のたよりGREEN NEWS
  • 会社概要COMPANY
  • お問い合わせCONTACT US

admin

  1. HOME
  2. admin
無残に萎れたラベンダーレース株
2024年9月29日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 admin バラ

甘くない!

バラの水耕栽培第5報です!調子に乗ってさらに上級編に挑戦することにしました。栽培の難しそうな、ラベンダーレース(タイプ4)とミニチュアローズのテディベア(タイプ3)を選びました。夏に水耕をスタートさせたアジュールとカンパネルラの時はそれほどダメージを受けずに水耕に移植出来たのですが、今回は散々な結果となりました。移植の翌日には、見るも無惨に萎れてしまいました!一月半前には何の問題もなく移植出来たのに、どうして今回はダメなの??それでもまだ株全体が枯死した訳ではありません。樹勢を立て直し元気に復活してくれるよう、世話をしていかなくてはなりません。

ハウス被災
2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 admin その他

波乱の結末!

9月中旬にホワイトサポテを初収穫しました。インドナツメの実も、ここ1~2週間でグンと大きくなりました。そんなトロピカルフルーツ達ですが、19日午後、思わぬ出来事が降りかかりました!雹と突風に見舞われたのです!トロピカルフルーツを置いていたビニールハウスは天井が破れ、収穫前の果実の多くが落果してしまいました。

香るカンパネルラ
2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 admin バラ

香ります!

バラの水耕栽培第4報です!
アジュール(タイプ2)、カンパネルラ(タイプ3)が順調に育ち、もう花を咲かせています。アジュールは、「宝珠弁咲き」というちょっと変わった花形の中輪のバラで、ピンク色の優しい花は見るだけでも十分楽しめます。カンパネルラはアジュールより育てにくそうな品種ですが、こちらはオーソドックスな丸弁八重咲きの淡いオレンジ色の中輪花です。

インドナツメの幼果
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 admin インドナツメ

夏の収穫!

最近はすっかり「観葉樹・花木」の水耕栽培に傾倒してしまい、なかなか果樹の様子をお知らせ出来ていませんが、果樹の方も地道に水耕栽培を継続中です。暑い夏こそ元気印なトロピカルフルーツの面々を近況報告します。
7月に報告したインドナツメは幼果がジワジワ大きくなっています。ホワイトサポテもすっかり実が大きくなりました。パッションフルーツは、ムチャクチャ葉が繁る一方で花はポツリポツリとしか咲かないし実は落ちるしと、それなりに「扱い難い奴だな~~」と思い知らされています。

オオスカシバの幼虫
2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 admin その他

今年も襲来!

昨年、「ミニ盆栽」から水耕スタートしたクチナシがすっかり大きくなりました。昨夏はオオスカシバの幼虫にほぼ丸坊主になるという苦い経験をしたので、今年は何度か農薬をスプレーして真面目に対策しました。その効果もあって、プランターから溢れ出しそうな勢いで育っています。安心しきっていたのですが、「災難は忘れた頃にやって来る」の言葉通り、とうとうオオスカシバの幼虫が登場してしまいました!

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 35
  • »

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
こちらでは樹木の水耕栽培にまつわるエピソードをご覧頂けます
果実向け水耕栽培プランター

メインコンテンツ

  • トップページ
  • 会社概要
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • よくある質問
  • お問い合わせ

最新の緑のたより

まだ花の残骸が残るサワーチェリーの幼果
実りの春?
2025年5月8日
真白なサワーチェリーの花
サクラ咲く!!
2025年4月27日
ヘーゼルナッツの雌花なの?
花の便り続々
2025年4月1日
アセビの花
満開の陰で‥‥
2025年3月3日
アーモンドの花
咲きました!
2025年2月27日
最新の緑のたより一覧≫

記事カテゴリー

月別アーカイブ

株式会社アーバングリーンコンポジション
header01white

私たちがお届けする「緑」はオフィスを飾るインテリアとは違う光を浴びて実を結ぶ活き活きとした「緑」です。

業務内容
  • 養液栽培技術及び装置の開発
  • 養液栽培装置の製造・販売及びレンタル
  • 環境関連技術の開発業務

Copyright © アーバングリーンコンポジション All Rights Reserved.

MENU

お問い合わせフォーム お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 商品紹介
  • 技術紹介
  • 緑のたより
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP