四季咲きのはずが‥‥
秋です!公園やあちこちのお庭から強烈にキンモクセイの花が香る時期となりました。そういえば、このベランダでも近縁の「四季咲きモクセイ」を水耕栽培してましたっけ!久しぶりに眺めてみればちゃんと花が着いていて、キンモクセイほどではありませんがやはりしっかり香ってます。キンモクセイのように大きな木にはならないし花の量も僅かですが、マンションの狭いベランダで楽しむにはこの程度がちょうど良いようです。
存在を忘れていた訳ではないのですが、「四季咲き」と銘打っていながら春に咲いて以降は鳴かず飛ばずで、すっかり影が薄くなってました。「何だよ~!四季咲きじゃなくて二季咲きじゃないか!秋に咲いてもキンモクセイと被ってしまって有難みが無いんだよ~」と愚痴りたくもなりますが、まだ1年目だし「一季咲きじゃなかっただけでも儲けもの!」と大目に見ることにします。春と比べれば株も一回り大きくなったみたいだし、来年はぜひ「四季咲き」でお願いします!
- 四季咲きモクセイ
- モクセイの花



